松本市の歴史と自然にふれる旅

Sightseeing

明神池お船まつり(10/8)

みょうじんいけおふねまつり

自動車:松本ICから 50分→バス(上高地下車)30分→徒歩60分 鉄道:松本電鉄上高地線新島々駅下車→バス(上高地下車)75分→徒歩60分

山の安全を感謝する古式ゆかしい祭り。
美しい平安朝の絵...

信州・松本そば祭り2025年度 開催取りやめのお知らせ

しんしゅうまつもとそばまつり

長野道松本ICから国道158号経由約15分 松本駅からバス5分または徒歩約15分

《今年は開催しません》
旧松本市立博物館の解体工事に伴...

国宝松本城「古式砲術演武」(10/19)

こくほうまつもとじょう こしきほうじゅつえんぶ

長野道松本ICから国道158号経由約15分 松本駅からバス5分または徒歩約15分

「歴史を正しく後世に伝えるため、ぜひ多くの方々に火縄銃を...

2025 セイジ・オザワ 松本フェスティバル(8/11~9/9)

2025 セイジ・オザワマツモトフェスティバル

1992年より長野県松本市で毎年夏に開催してきた『サイトウ・...

四柱神社

よはしらじんじゃ

松本駅より徒歩で約12分

天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神の4つの神を...

松本民芸館

まつもとみんげいかん

松本バスターミナルから美ヶ原温泉行バス 「松本民芸館」下車、徒歩2分

松本民芸館は、故丸山太郎氏が「民芸をみるたしかな目」で優...

中町通り

なかまちどおり

JR松本駅より徒歩10分

歩いて風情を楽しむ中町通り。
白壁と黒なまこの土蔵...

上高地

かみこうち

上高地へマイカーでは入れません。 詳しくは、上高地公式サイトをご覧ください。

日本を代表するリゾート地 上高地。
河童橋や大正池、明...

なわて通り

繩手通り

なわてどおり

JR松本駅より徒歩10分

”縄のように長い土手”ということから由来している縄手通り商...

【2019年5月国宝に指定】旧開智学校

国宝 旧開智学校

こくほう きゅうかいちがっこう

松本駅より徒歩25分 / 松本城より徒歩10分

和風と洋風の入り混じった擬洋風建築の代表的な建築物。

美ケ原高原

美ケ原高原

うつくしがはらこうげん

松本I.Cより車で約70分

360度のパノラマ眺望を楽しめる美ヶ原高原。
長野県松...

国宝 松本城

国宝 松本城

こくほう まつもとじょう

JR松本駅より徒歩15分

松本市の観光を代表するシンボル、「国宝 松本城」。
400...

Pagetop